![]() ![]() ![]() |
技術開発 | 人財開発 | TRIZとは | セミナー | 企業概要 | ご相談 |
トップ > 技術開発支援
利益につながる課題解決策にはこれ
【 ![]()
|
《 御社の課題はこう解決する(コンサルQ&A)》
<技術課題実践事例>
<経営課題実践事例>
ものづくり革新ナビ連載記事
業務分野の体系図作成例
仕事で役立つ便利ツール
※ 生き残り戦略には、戦略ドメインと技術マーケティングがキー
【 MOT人財育成プログラム事例 】
優れた技術を持ち、そして夢とやる気を持つものづくり企業経営者/ミドルが、先進技術に挑戦しながら経営ノウハウを体系化してきた講師とともに、ワークショップを通じて、人材育成講座を受講しながら新商品、新規事業などを開発し、第二創業を目指す。 ![]() |
【 ソニーは歌を忘れたカナリアか?(ものづくりの原理原則) 】
課題解決はマニュアル的対策では何も解決しません。今こそ、あるべき姿(TRIZの究極の理想解)を深堀りすべき。参考モデルは、アップルのジョブス。彼は、ソニーから多くのヒントを吸収し、同時にMac、iPhone、iPadの原型を開発済だったXerox PARCでユビキタスのコンセプトをベンチマーキングしユビキタス商品を事業化しました。 ![]() |
【 セミナー&プロフェッショナル人材能力体系 】
![]() |
![]() SEのスピード発想術(技術評論社) 電子出版 |
![]() 図解これで使えるTRIZ/USIT(JMAM) |
![]() TRIZ実践と効用 体系的技術革新(創造開発Initiative) |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(C) 2006 proengineer institute All rightsreserved.